Topics


ON/OFF Stylings|新生活で買い足した服、どう着回す?
新年度が始まって、気づけばもう1か月半。
少しずつ日常のリズムが整ってきた今こそ、新しく迎えたアイテムの出番です。
今回はアンバサダーが提案する、ONもOFFも頼れる着回しコーデをご紹介します!
▼▼▼
アンバサダーInstagram:eri_happylife1002
爽やかなマリンブルーのジャケットを使ったON/OFFコーデ。
お仕事の日はホワイトのトップスとパンツを合わせてとにかくクリーンに。好印象見えを狙います◎
トップスとシューズはそのまま、パンツとバッグを変えるだけで一気にカジュアルコーデに!
淡いデニムと合わせれば大人のリラックスカジュアルの完成です。
アンバサダーInstagram:miki__takemura
襟元のビジューとふんわりチュール袖がポイントの華やかブラウスを使ったON/OFFコーデ。
取引先との打ち合わせの日はテーパードパンツできりっと引き締め。
オフの日は友人とカフェランチに。
ブラウスの雰囲気に合わせたカチューシャをプラスしつつも、ボトムは甘くなりすぎないようにデニムをチョイス。
アンバサダーInstagram:rennaa027
華やかなプリントと軽やかな素材感が魅力のワンピースを使ったON/OFFコーデ。
過ごしやすい今の季節、外に出ないともったいない!!
オンの日は友人とランチにおでかけ。おしゃれな雰囲気のカフェもこのワンピを着ればサマになる♡
オフの日は子どもと一緒に。
ピクニックや公園にも行けるように、カジュアルなアイテムを合わせました。
アンバサダーInstagram:bonfleurir
1着あれば必ず使えるネイビーのジャケットを使ったON/OFFコーデ。
オンの日はお仕事を早めに切り上げて子どもの授業参観に。
ブルーのスカートで品良く軽やかに合わせました。
オフの日はがらりと雰囲気を変えて抜け感たっぷりマニッシュに。
ゆったりしたグレーのパンツとスニーカーで、大人の余裕を演出します。
アンバサダーInstagram:miki__takemura
大人気の主役級華やかブラウスを使ったON/OFFコーデ。
お仕事の日にもお洒落をして気分をあげて過ごしたい。
ブラウスを主役にしたいので、他のアイテムはシンプルに白で統一しました。
夕方からは子どもの習い事の付き添いに。
汚れたくない白パンツは脱ぎ捨てて、いつものデニムにスタイルチェンジ!
同じアイテムでも、着方次第でONにもOFFにも。
着こなしの幅が広がると、毎日の服選びがちょっと楽しくなります。
ぜひ自分らしいスタイルを見つけてみてくださいね。
BACK TO LIST